« 2015年11月 | トップページ | 2016年2月 »

2015年12月の記事

2015/12/06

個人番号カードを申請しました

みなさんにもマイナンバーの通知は来たでしょうか?

マイナンバーは正式名称を「社会保障・税番号制度」と言って、国民全てに番号を付与して様々な行政サービスに利用しようという制度です

このマイナンバーを証明するカードとして「個人番号カード」を各自治体が無料で発行してくれます

このカード、顔写真入りで IC チップ付き、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが表示されます

とりあえず、マイナンバーの提示が必要なときにマイナンバーを証明してくれ、マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要になる銀行での口座開設の際などにこれ1枚で済みます

将来的には、コンビニで住民票や印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得できるようになるようです

その申請が実はスマホから申請できるのです(^^)/

大道は iPhone を使って約6分ほどで申請を完了しました

皆さんにも届いたマイナンバーの通知書(下の画像)表にあるQRコードを読み取ってサイトにアクセスしてすると簡単に申請できます

Img_0172_2

サイトにアクセスすると既に自分のマイナンバーは入力された状態でサイトが開きます

最初にするのはメールアドレスの登録です

登録したアドレスにメールが届きますので、メール中のリンクをクリックしてメールアドレスの登録を行います

下の画像は登録が終わった直後のスクリーンショットです

Img_0163
次はカードで使う顔写真の登録です

使える画像はJPEG画像であれば、だいたい使えるようです

Img_0165

画像はその場で撮影することも可能ですが、フォトライブラリや iCloud の画像を使うことも可能です

Img_0166

大道はその場で撮影して画像をアップしました

Img_0167

あとは本人確認のために生年月日を入力すれば申請は終わりです

Img_0169

無事に登録完了メールが来て、後は発行通知が来るのを待つばかり

通知が来たら私本人が区役所に取りに行く必要がありますが、それはセキュリティ上仕方ないですね

いつ頃届くのかわかりませんが届くのを楽しみにしています

« 2015年11月 | トップページ | 2016年2月 »