知多 風香るBar
サントリーが名鉄名古屋駅前でやってるバー「知多 風香るBAR」に行ってきました
名古屋駅前といっても広いですが、場所はナナちゃんの足元です(笑)
カウンターと立ち飲み席だけの小さなお店ですが、知多半島のサングレーンで作ったグレーンウィスキーが飲めるとのことで行ってきました
内装はとても凝っており、木を使って作られた店内は明るく森の感じがしました
カウンターの上にはグレーンウィスキーを蒸留する連続蒸留器のミニチュアがあり、驚いた事にハイボールサーバーになってました
飲み物のメニューは知多グレーンのハイボールを中心に用意されており、ハイボールすだち添えがとても美味しかったです
肴は知多半島の特産品が取り揃えられており、特に練り物が出汁まで最高でした
そうそう、来店時には突き出し代わりにしじみ汁を出してくれます
立ち飲みスタイルなのでおっさんはともかく、女性には長時間は厳しいと思いました
でも、サッと飲んでサッと帰るのにはもってこいのお店だと思いました
営業時間が午前11時からなので、昼飲みで楽しめますが、お店は来年(2016年)の9月末までの限定営業のようです
この日はここで勢いをつけてから、名古屋市内でGC(餃子チャージ)でNHK(名古屋昼飲み)しました
閉店までにもう一度くらいは来られるかな(^^)/
最近のコメント